短い短い桜の春の季節が
日本橋を彩り 街は一気に華やぎます。

しかし・・・ サクラあるところ人もありで
人ももれなくたくさん見に行くことになるという・・・(笑)
毎年おもうのですが、東京は本当に花や緑が意外にも
多くて とりわけ桜並木も町中でみれるという贅沢な場所です。
有名なのが 東京駅駅前の八重洲のさくら通り。
ここはさくらのトンネルが茅場町ぐらいまで 続いています。
あと弊社ちかくの日本銀行脇にある 江戸桜通り!
こちらは八重洲のさくら通りより人は少ないのですが
コレド室町までつづく素敵なとおりです。
コレド室町付近では近くの老舗のお店が集まる屋台もあったりと
期間限定の賑わいが人の五感を飽きさせません!!

この江戸桜通りですが 旧日本銀行のアンティークな
建物ととても マッチした桜はオフィス街の真ん中ですが
着慣れないスーツとピカピカの靴 真新しいカバンをもった
新入社員の行列を まるでお祝いするようにサクラの
花びらが演出 してくれているようです。


昨日の雨で花びらもだいぶ落ちまして
葉桜になりつつあります
東京日本橋の桜です!