こんにちは!
日本のモノづくり、人づくり、事づくりライター
西 奈緒美が勝手に総力取材!
気になるオモシロ技術やサービスを記事にさせて
いただいております!!
マンネリマネキンの顔を
TPOに合わせて顔の雰囲気を変えるマスクです。
株式会社七彩(ナナサイ)様
洋服を印象的に見せるマネキン。
だけど顔って実は似たり寄ったりですよね。
人がさまざまな顔をしているのに
マネキンの顔は一緒。
また服も四季よってやブランドイメージよって
こんな人に着てもらいたいイメージを演出するのに
顔は大きな要素ですよね!
そんなマンネリマネキンにエンターテイメント性や
場所や空間の演出をググッをアップさせる
商品をだしているのがこちらの会社!!
PET素材ですよね!
初め階段を下りながら人の顔ばかりならんでいるのが
ちょっと異様な光景で・・・
マジマジと近寄ってみると
素材が「PET」(ポリエチレンテレフタレート)
「うわぁぁ!PET?!!」と声をあげると
その会社の女性の方が商品を説明してくれました。
型がある規制品だとそんなに高くない!
展示品はかなりアーティスティックにされてますが
実はある程度、既成のマスクの型がすでにあって
色塗りや飾りでアレンジできる見せ方。
1枚は2000円~3000円ほどだそうです。
服やこうやってメイクも洋服によって変えられる。
マネキンのボディはポーズを変えたとしても
顔までかえることはあまり気が付きませんでしたけど
そういわれてみれば、そういう提案もしてもらったほうが
「この洋服にはこんなメイクがかわいい!!」と
トータルでコーディネイト考えられますよね!
透明なお顔には
中に上の写真のように飾りをいれて演出!!
PETの透明がこんな感じで活きるなんて
面白いな~と感じました。
これだと家のインタリアとして
四季にあったお花や水や砂をいれて
飾るとかなりいい感じになりますよね!
マネキンの新しい価値を発見しました!
おわり
Facebook: https://www.facebook.com/naomi.nishi1
→お会いした方のお友達承認はお受けしますが
面識のないかたからのリクエストはメッセージを
先にお送りいただきますようよろしくお願いします!