プラスチックの魅力と可能性を広く世の中へ伝える
伝道師、プラマスターNaomi Nishiブログにようこそ!
さて、12月にクラウドファンティングREADYFORにてプロジェクトとスタートし
2月に無事に目標金額達成ということで、かるた制作をスタートさせることができました!!
ご支援者の方々には本当に感謝です!!!
そして5月1日に初回版の一部70部を一般販売をさせていただきます。
このかるたの特徴は、プラスチックの専門知識がなくても
日常毎日触っているプラスチックの事に興味をもってもらえるよう
句は昨年11月14日(いい樹脂の日)というイベントにて一般より公募させて
いただきまして236句集まった句の中で制作させていただきました。
そしてなんとっ!!!かるたでは初めての試みだと思うのですが
読みの句に簡単な説明とQRコードを明記してまして
詳しい解説付きのかるたです!!これならば学校の教材としても安心して使えますね!
解説はプラスチックの各業界団体の方々によるものでプラスチックみらい研究会が
まとめて監修させていただきました!!
またかるたではない濁点やカタカナなどの頭の句もあり
かなりユニークなかるたとなってます。
モノづくりの新人研修や海外の研修生のコニミュケーションツールとしても
活用いただけるとうれしいです!!!
現在5月の一般販売の予約受付中です!!(5月1日発送予定)
◆プラスチックいろあるかるた予約受付 クレジットカード決済等
http://green-plus.shop-pro.jp/?pid=98661969
◆プラスチックみらい研究会 受付予約サイト
有限会社GREEN PLUS 公式サイトページ:http://www.greenplus.co.jp/
角材平板材:http://www.greenplus-japan.com/
角材・平板・U字溝・あぜカバーetc ネットSHOP:http://green-plus.shop-pro.jp/